MPIセミナー『MICE x Sports 「スタジアム・アリーナは地域の起爆剤」』開催

MICE x Sports 「スタジアム・アリーナは地域の起爆剤」と題し、スポーツ庁が推進する「スタジアム・アリーナ改革」について理解を深め、MICEとの掛け算による相乗効果についてお話を伺いました。
詳しくはこちらをクリック

MPI Japan Chapter 事務局より 「IDOBATA KAIGI #13」開催のご案内

身近な課題についてアイデアを持ち寄りワイワイ話し合う「IDOBATA KAIGI #13」を、10月2日(水)19:00から90分間の予定で開催いたします。
詳しくはこちらをクリック

Overall Excellence Chapter Award

 

 

IME2016 講演に前野 伸幸副会長が登壇します

By: MPI Japan | 11 11, 2016

12月6日~7日に開催されるIME2016(第26回 国際ミーティングエキスポ)において、MPI Japan Chapterの前野 伸幸副会長が講演を行います。

■日時
2016/12/07 15:30 ~ 16:30 

■場所
パシフィコ横浜 展示ホールA 

■講演内容
もしあなたがイベント開催をすることになったら。イベント開催担当者のお悩み解決のヒントをお伝えします。社内イベントやユーザー向けセミナー・商品説明会などイベント開催成功のための秘訣とは。
◎ソーシャル時代のイベントのトレンドや集客のポイント
◎開催地・開催会場の選定方法
◎主催者がすべきコントロールとは
◎実施概要・運営マニュアルのつくりかた
など、イベント開催の担当者になった時にこれを知っていれば困らない。
そんなノウハウをお伝えします。

■前野 伸幸 略歴
25年前の独立起業当初より、多くの大手企業からのミーティング・インセンティブ・各種セミナー・イベントを直接受注。企画・進行・運営をワンストップで数多く手掛けている。その一方で、MICE施設のコンサルタント・運営でも多くの実績を残す。「虎ノ門ヒルズフォーラム」のコンサルタントを2年間にわたり自らが担当し、さらに六本木アカデミーヒルズも加えた両施設の運営・管理業務も受託。また宮崎のフェニックス・シーガイア・リゾートのコンベンション施設のリニューアルにて、マーケティングリサーチから発注先選定・機材確定や営業戦略策定まで広域にわたるコンサルティングを担当。施設を貸し出す側と施設を利用する側の双方の立場で経験を積み、そのノウハウを活かして活躍中。

詳細・お申し込みはこちらのページから

 

Author

PersonPlaceholder
MPI Japan

 
もっとコメントを読み込む
新しいコード
Comment by from